月曜日, 1月 07, 2008

貧乏デッキをさらしてみる。

さて、リボーンですがぼちぼちやっております。最近色々続いて貧乏なので箱買いしまくりなブルジョワジーな方々から余りコモンを譲ってもらっての参戦なのですが、実はこのゲームそんなでも遊べます。

要は属性やら相性やらが上手くいけばレア少なめデッキでも勝てる訳なのですな。そんな自分が今使ってるデッキはこんな感じ。



No.031/01 沢田綱吉(LV1 ボスの資質)*4
No.028/01 沢田綱吉(LV2 ハイパー死ぬ気モード)*4
No.027/01 沢田綱吉(LV死ぬ気)*4
No.074/01 三浦ハル(LV1 脱力)*4
No.073/01 三浦ハル(LV2 イベント好き)*4
No.075/01 イーピン(LV1)*4
No.036/01 獄寺隼人(LV1 ここで果てろ)*4
No.067/01 ビアンキ(LV2 ポイズン・クッキングII)*2
No.069/01 ビアンキ(LV1 毒サソリ)*2
No.072/01 笹川京子(LV1)*4
No.112/01 並盛中学校*2
No.104/01 標的*1
No.111/01 桜クラ病*1



構築済みに入っているレア以外は全てコモンと言う構成で、攻撃力4以上のキャラを出して殴るって言うだけのデッキです。獄寺隼人の辺りがアレな為、雷属性に関しては諦めて下さいと言う感じなのですが、その他の属性に対してはそれなりに戦えるかと思われます。

相手によって出すカードをフレキシブルに変更し、ハイパーヒットを狙っていきます。そう言う意味ではどちらかと言うと読み合いを楽しむ感じのデッキですが、それだけでは何ともならない辺りを沢田綱吉の破壊力で埋めてる様な雰囲気ですかね。

また現在、自分の周囲のメタの中心がNo.052/01 雲雀恭弥(LV1 何か問題でもある?)である為、割と雲メタ気になっています。

ざっくりと各カードの解説をすると・・・

沢田綱吉:スタートキャラとして置いておいて、とっととLV2にして殴りたい子です。メインアタッカーである為、何があっても右腕ゾーンに残しておくべきでしょう。

三浦ハル:コモンで実用的なLV2がいる為、枚数稼ぎができるが故の選択です。構築済みから組んだ場合メインアタッカーになるであろう沢田綱吉に対してのメタカードになる事と、自分の周囲で雲雀恭弥が流行しているのでその辺に対抗できるのも強いかと。

イーピン・笹川京子:相手次第でどちらを選択するかを決める感じで。状況によっては三浦ハルも切ってしまって、沢田綱吉・イーピン・笹川京子なんて選択もありえます。笹川京子に関しては可能ならばNo.121/01P 六道 骸に変更したい気分ではありますが、講習会になかなか参加できず・・・。

ビアンキ:サポートゾーン活用型デッキを相手にするとLV1ビアンキの能力が無いと危うい事が多かったりします。LV2を入れてあるのはイザとなったら殴れるようにで。

獄寺隼人:ただの趣味です(笑) 多分この部分はNo.093/01 草壁哲也(LV1)にするか、No.104/01 標的やNo.111/01 桜クラ病などのイベントに変更した方が死ぬ程強いかと思われます。

並盛中学校:相手フィールドの破壊用です。大体適用されるのが沢田綱吉しかいないですし。

標的:相手のダメージを下げられるのは単純に強いです。

桜クラ病:雲雀恭弥が入っていないのでヒット率が高いです。



そんな感じで日々リボーンを遊んでいるのですが、幾つか疑問が。公式に投げてみようと考えているのですが、こっちにもメモしておきますかね。


Q1.右腕ゾーンにLV1がある時に、それをレベルアップ条件としてサポートゾーンにLV2は出せるのか?

Q2.右腕ゾーンに3枚カードがある時、同名同LVのカードを出した時にはレベルアップは成立しないが、特訓ゾーンのカードはどうなるのか?

Q3.No.081/01 フゥ太(【手札→右腕ゾーン】あなたの右腕ゾーンと特訓ゾーンからカードが捨札に置かれた場合、置かれた枚数分、このターン終了時まで、このカードの攻撃力+2。)の能力だが、この表記はゾーン移動時に即時解決される筈。右腕ゾーンと特訓ゾーンからカードが捨札に置かれた場合が発生し得るのか?

Q4.「No.024/01 リボーン」(【このカードが発射エリアでオープンした時】あなたは自分の捨札からレベルI のキャラクターを1枚まで選び特訓ゾーンに置く。)はそのバトル中右腕ゾーンから手札に戻っているカードでも同名カードを特訓ゾーンに置けるのか? それとも右腕ゾーンにある物でなければ同名カードは置けないのか?

0 件のコメント: